朝の情報番組DayDayのメインMCに抜擢された山ちゃんこと山里亮太さん。
番組は4月3日スタートですが、前日の2日に放送されたおしゃれクリップで、山崎育三郎さんといげちゃんと一緒にオーダースーツを作りました。
なぜこのスーツと違ったのでしょうか。
番組開始前に山里亮太さんご自身がツイートされていました。
完成が間に合わなかったんですねー!
届き次第着てくれるそうなので、その姿を楽しみにしておきましょう♪
山里亮太のスーツが違うのはなぜ?
山ちゃんのスーツが違うのでSNSでもこのことに触れている人がたくさんでした!
スーツが違うやん!
いげちゃんたちと一緒に作った紺のスーツじゃない!
なんで?
一体どうしてなのでしょうか。
DayDay冒頭でもスーツの話題には触れていませんでした。
スーツが違う理由として可能性を考えてみました。
武田アナウンサーとスーツの色がかぶった
山里亮太が「これで初日は着ます!」と断言していたオーダースーツは紺色でしたが、実際にはグレースーツでした。
武田アナウンサーも紺色だったので、「衣装の色被り」ということだったのかもしれませんね。
DayDayのロゴが紺だから
番組セットのDayDayのゴロが紺色なので、衣装が紺色だとカメラで写す角度によってはロゴと重なって見えづらくなることも考えられます。
実際に武田アナウンサーの紺色スーツはロゴがちょっと見えづらくなってましたね。
スーツの出来上がりが間に合わなかった
ただ単純にオーダーしたスーツが番組初日に間に合わなかったということも考えられますね。
この季節は新成人や新社会人などでスーツのオーダーも増える時期です。
普段のオーダースーツの仕上がり予定よりも完成に日数がかかることは十分に考えられます。
ということで、間に合わなかったようですね。
おしゃれクリップでオーダーしていたスーツ姿を楽しみにしています♪
山里亮太DayDayの初日評判は?
山里亮太さんのDayDayの初日を見た視聴者の評判はどうだったでしょうか?
武田アナへの山ちゃんのツッコミがおもしろいという声や、これからを期待しているという声も。
山里亮太さんのMCの実力を改めて実感した人も多いですよね!
安心感が半端ないです♪
まとめ
ここでは「山里亮太のスーツが違うのはなぜ?DayDayで衣装被りで変更?」としてDayDayの山ちゃんのスーツが違う!ということをまとめました。