MENU

沖縄の免税店とアウトレットはどっちが安い?おすすめブランドも

  • URLをコピーしました!

沖縄の免税店「DFSギャラリア・沖縄」は国内なのに免税でブランド品が買えると、日本人にも人気のショップですよね。

沖縄に旅行に行った際は必ず訪れるという方も多いのではないでしょうか?

そしてもうひとつ、沖縄でショッピングするといえば「沖縄アウトレットモールあしびなー」も人気がありますよね。

観光客だけではなく、地元民も多く集うショッピングモールです。

そういえば、免税店とアウトレットってどっちが安いの?

「DFSギャラリア・沖縄」と「沖縄アウトレットモールあしびなー」で同じブランドが入っていたりするので、どちらのほうが安く買い物ができるのか気になりますよね。

そこで今回まとめた内容がこちら

沖縄の免税店とアウトレットはどっちが安い?
沖縄アウトレットあしびなー|おすすめブランド

目次

沖縄の免税店とアウトレットはどっちが安い?

結論から言いますと、安いのはアウトレットです!

基本的に免税店では物販税の約10%が初めから引かれているだけです。

それに対しアウトレットは定価から30%~70%オフとなっているため、免税店に比べてだいぶ安くなります。

しかも、沖縄の免税店「DFSギャラリア・沖縄」で買い物するには注意しなければいけないことがあります。

それは、免税対象外となっているブランドがあるということです。

「DFSギャラリア・沖縄」で免税対象外のブランドをまとめてみました。

・シャネル
・グッチ
・ルイヴィトン
・スック
・リモア(一部商品)
・ゴディバを含むお土産コーナー

シャネルやグッチといった大人気ブランドが免税対象外とは残念ですね。。。

実際に来店してからガッカリすることのないように、このことは頭に入れておきましょう!


しかし、アウトレットと比べ、免税店のほうが新作や人気商品の取り扱いが多いことは確かです。

また、アウトレットは訳あり品やB級品も置かれています。

そのため、割引率だけで見ればアウトレットでのお買い物がお得ですが、品揃えや品質も考慮すると免税店でのお買いものがいい場合もあるでしょう。

お目当てのものが決まっている場合は、事前にショップに問い合わせるのがおすすめです。

沖縄アウトレットあしびなー|おすすめブランド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次