MENU

舟見七夕花火大会2023年の駐車場と混雑は?穴場スポットや屋台は?

  • URLをコピーしました!


舟見七夕花火大会とは、富山県下新川郡入善町の舟見地区で毎年7月の第一土曜日に行われる花火大会です。

富山県内でも有名なこの花火大会は、300年以上の歴史がある舟見七夕まつりのメインイベントになっている花火大会になっています。

約1000発の花火が打ちあがる富山を代表する花火大会の一つになっており、過去には超ワイドスターマインを曲にのせて打ち上げるなど、ダイナミックかつ大迫力な魅力がある花火イベントです。

2020年、2021年はコロナ禍の影響もあり、近くで花火を見ることができませんでしたが、昨年2022年にやっと密を避けて花火大会を開催されました。

今年2023年は、新型コロナウイルスの対策緩和によって、舟見七夕花火大会を待っていた沢山の人で盛り上がること間違いなしの花火大会です!

来場者が多く予想される舟見七夕花火大会2023の混雑状況や、お祭りの屋台など気になることが多いですよね。

そこで、今回は舟見七夕花火大会2023の気になるポイントをご紹介します。

・舟見七夕花火大会2023の駐車場はどこ?

・舟見七夕花火大会2023の穴場スポットは?

・舟見七夕花火大会2023では屋台がでるのか?

目次

舟見七夕花火大会2023の開催場所

そんな舟見七夕花火大会の詳しい開催場所を紹介します。

開催日:2023年7月1日(雨天の場合翌日に変更)

打ち上げ時間:例年20時~21時の間

開催場所:舟見地区

花火の打ち上げ会場は、舟見山のふもとで行われます。

例年この舟見山のふもとの小さな橋あたりで開催されているので、今年もこの辺から打ちあがると予想されます。

アクセス

花火会場までのアクセスは、最寄りのJR入善駅から徒歩だと2時間もかかってしまいますので、車かタクシーを利用をお勧めします。

JR入善駅からタクシーで20分

北陸道黒部IC、入善ICから車で15分

当日は交通規制され混雑が予想されますので、早めの行動をおすすめします。

周辺の宿泊施設

舟見七夕花火大会2023へ行くにあたり、最寄りの入善駅から舟見地区までは公共交通機関がないため、裏技として宿泊するのも良いと思います。

花火が終わってからの混雑も避けれて、ゆったりとホテルや旅館で過ごすのも良いかもしれないですね。

入善駅周辺のホテルや、近くに宇奈月温泉があるので、花火のついでに温泉を堪能するのも楽しいと思います。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

舟見七夕花火大会2023年の駐車場は?

舟見七夕花火大会の駐車場は電話で問い合わせたところ、例年通り舟見交流センターの無料駐車場を開放予定だそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次